スタッフブログ
3/28・3/29 現場見学会
(2015年3月24日 10:06)おはようございます
花冷えの朝でしたが、今朝も元気に現場清掃に行ってまいりました
すぐ近くにスーパーマスダ・100均・
マツッモトキヨシがあります。
週末はお天気も良く暖かいそうですので
お買い物がてら是非お出かけください。
スタッフ一同お待ちしております

kouno

3/28(土)・3/29(日)
AM10:00~PM4:00 雨天決行
ホワイトデー&バースディ
(2015年3月18日 14:52)こんにちは
いよいよ春ですね。
ところで先日はホワイトデーで社長からプレゼントを頂きまして、
それも超豪華版ひざかけでして、私などのド庶民のひざには滅相もない。
チョコで豪華ひざかけなんてこれぞエビで タイを釣っちゃった感じ。
ありがたや、ありがたやと感謝をしている間に
おっと、今度は我が誕生日でして。。。
社長もとより会社のスタッフ、家族、友人からこれまた心のこもったプレゼントの数々。
また、お客様の I様よりこれまた私の肌がピックリしてしまうような入浴剤を頂戴しまして
ほんとほんと感謝感謝です。
皆様、本当にありがとうございました
kouno

龍ヶ崎市 I様邸 現場
(2015年3月14日 11:44)こんにちは
だいぶ暖かくなって参りましたね。
の季節まであとちょっとという感じです。
さて、本日は龍ヶ崎市のI様邸に行って参りました。
ここは、登り棒と
クライミングウォールが設置されています。
登り棒はそのものズバリ、登って降りて
遊ぶ棒です。
下りは消防署員の出動シーンみたいに
スルスル行けて超・超楽しそう~~
それと、それとですねこの白い壁は
クライミング用のもの。
あとで、足をかける部材(ホールド)を設置します。
お部屋の中で、アウトドア
出来上がりが待ちきれない!!!
ホントホントに楽しみです

こちらの完成見学会は 5月9日(土)・10日(日)です。
ご期待下さい
kouno
S様邸工事完了
(2015年3月11日 14:28)工事部 石神です。
1月中旬頃から工事をやらせて頂いていた
S様邸内外部改装工事が完了しまして
先週土曜日に無事にお引渡ししました。
ここで簡単にご紹介します。
まずは 『外観』 から


塀(向かって左側)の傾きを修復し、塗装しました。
『玄関』


片袖FIXの今まで通り採光のとれる玄関ドアに交換しました。
『雨戸サッシ』


木製からスチール製の雨戸サッシに交換しました。
雨戸は外壁に合わせてホワイト色。
『キッチン』


人造大理石のトップ、収納たっぷりできるキャビネット
『浴室』


今までの広い窓の開口を活かした窓サッシと目隠しのルーバー
ルーバーを開けば今まで通り外からの明るい光が入ります。
『洗面所』


洗面化粧台、洗濯機の配置も使いやすいように変更しました。
『トイレ』


深くて広い手洗いボウル付きのトイレに交換。
棚付きの二連の紙巻器、棚の上には小物も置けて便利です。
『階段・ホール』


階段、ホールのクロスも張替え
手摺は引っ越し完了後に取付ます。
『リビング』


絨毯をからフローリングに
クロスの張替え、ドアも交換しました。
紹介したのは工事の一部ですが
こんな感じで工事の方させて頂きました。
2月28日(土)・3月1日(日)見学会開催です!!
(2015年2月23日 09:55)今週末
2月28日(土)・3月1日(日)
完成見学会開催!!
場所:牛久市栄町5丁目(市役所、郵便局 近く)
時間:AM10:00~PM4:00
家づくりをご検討の方必ず皆様の今後の家づくりの
お役にたつと思いますので
お気軽にご来場ください。
しつこい営業は当社は致しませんのでご安心を!!
S様邸現場
(2015年2月21日 16:23)工事部 石神です。
先月からスタートしました
牛久市刈谷町のS様邸の現場の方が
佳境に入ってきました。
今週は天気の方がいまいちだったので
外回りの工事の方の進みが心配でしたが、
なんとか今日中に終わりそうです。
サッシ交換した開口廻りを吹付で外壁補修中。

既存の外壁の色に合わせて塗装完了。
補修箇所が分からないぐらいの仕上がりです!!
造成完了
(2015年2月17日 11:24)こんにちは。
つくば市房内の造成工事が無事に
完了いたしました。
Happy valentain's Day
(2015年2月14日 14:03)こんにちは
きょうはバレンタインデーですね
男性にはチョット嬉しい日かもしれませんが、
女子は本命やら義理やらで何かと大変
な一日。

と・・・思っていたら、
お客様のI様より男性スタッフはもちろん
女性スタッフ(2名居ります。念のため)にまで
頂戴しました。
チョコ・チョコ・チョコです。
しかも手作りチョコ&ラッピングも
これ、このまま商品になりますよ。
お味もVerry Goodです。
いつもいつもお心配りありがとうございます。
本当にありがとうございました。
スタッフ一同。
牛久大仏
(2015年2月12日 17:37)工事部 石神です。
昨日は建国記念の日でお休みだったので
天気も良く暖かかったので
なんとな~く 家族で牛久大仏に行ってきました。

大仏から大仏

娘、人生初の顔ハメパネルに挑戦!!
身長が足りず顔出す場所がおかしいですが

最近動物にも興味を持ち始めてきたので
動物とふれあえるコーナーに連れてっいたんですが
興奮しすぎて奇声を上げるので
動物たちが逃げる、逃げる

おさるショーも見たんですが
おさるよりおやつだったみたいで
おさるを碌に見ずにおやつを食べてました。
こんな感じでのんびり休日を過ごしました。
備えは大事
(2015年2月 6日 17:35)工事部 石神です。
昨日は雪の予報でしたが
ほとんど降らず
今朝は何事もなく出社することが出来ました。
去年は大雪で、大変な思いをしたので
今年は備えでスタッドレスをはいてみたのですが、
今のところ出番はないみたいです。